確かにリフォーム等を施せば家の相場は上昇することは間違いないです。
次に住む人もきれいな家の方が良いに決まっています。
特に水回りの工事は売却する際には絶対に必要になることでしょう。
水回りは内装に当たりますが、外装の工事も大切です。
外装の工事の中でも特に大切なのが外壁塗装になります。
外壁塗装は普通の戸建て住宅であれば、10年から15年に一度くらいのペースで、壁を塗り替えるのが理想的であるといわれています。
なぜ15年に一度くらいかというと、大きなマンションであったとしても、だいたい15年に一度のペースで大規模修繕が行われるという風に聞いています。
大規模なマンションであれば、住民から積み立てた修繕積立金で外壁塗装等を施して、マンションの価値を上げることになります。
その金額は数千万円程度のものになるのではないでしょうか。
ですが、私が住む家は2階建てですのでそのような金額が掛かることはありません。
ついこの前も外壁塗装を行いましたが、総額100万円くらいで行うことが出来ました。
普通の一戸建て住宅が外壁の塗装工事を行う場合には、大体80万円程度から多くても150万円程度で行うことが出来ます。
大きな家になるとそれ以上かかることがあるかもしれません。